本ブログは 「滋賀年金者ジャーナル」 に 統合しました。

ながらく ご覧いただきました本ブログは、年金者組合滋賀県本部の公式ブログ 「滋賀年金者ジャーナル」 の 開設に伴い 統合しました。新ブログは http://blog.goo.ne.jp/nenkinshiga/「滋賀年金者ジャーナル」 で 検索してもご覧いただけます。これからも、…

栗原小巻、樫山文枝の熱演に期待

「ひこね演劇鑑賞会」 の 第74回例会 は 来年2月27日、ひこね市文化プラザで行われ、スコットランド女王メアリー役の栗原小巻、イングランド女王エリザベス役の樫山文枝が、シーラの名作に挑戦します。近畿での公演が初公演ということなので、今頃は稽…

ひこね九条の会 が 講演会 と 総会

衆議院選挙の結果、現憲法を変えようとする勢力が大きくなり、早速、憲法改正発議要件の三分の二 を 二分の一 に しようとしています。その矛先には、 憲法九条の改憲 が あります。 一方で、 国民の大多数は 「戦争する国には 二度と戻りたくない」 との強…

「ひこね演劇鑑賞会」 で 「くにこ」 を 鑑賞

今夜、ひこね市文化プラザ で 「ひこね演劇鑑賞会」 の 第73回例会 が 行われ、文学座 の 「くにこ」 を 鑑賞しました。 「くにこ」 は 、没後30年が経った今でも多くのファンに支持されている脚本家・作家 「向田邦子さん」 を モデルにした物語です。…

金念寺土曜講座 の ご案内

東近江市 八日市 金屋 の 金念寺では、今秋、門前にあった行者堂 を 改修、「金念寺ホール」 としてオープンしました。この建物 は 明治の二十年代、熊木九兵衛の三代目 (八日市飛行場を開設したのは、四代目熊木九兵衛) の 寄進 で 建てられたものです。…

「なばなの里」 で 寛ぐ

管理人は今日、年金者組合員4人で 「なばなの里」 へ 行き 寛ぎました。

無料動画 で 映画 「チェルノブイリハート」

NPO ASP / アスプ から、 次のような情報 が 寄せられました。一緒に 「さよなら原発」 活動をしている “あすのわ“ の 友人から送られたメッセージ を ご紹介します。 既に ご覧になったかもしれませんが、 世界中に衝撃を与えた映画 「チェルノブイリ…

全日本年金者組合 が 第29回中央委員会

年金者組合 中央委員会 を 報じる 「しんぶん赤旗」(20日付け) の 記事です。年金削減は許さない 年金者組合が中央委員会 全日本年金者組合の第29回中央委員会が 17、18の両日、東京都の全労連会館で開かれました。中央委員ら 約140人が出席。…

年金者組合が厚労省前集会

全日本年金者組合が18日に行った「年金削減」反対集会とデモ行進を紹介する「しんぶん赤旗」(19日付け)の記事です。 年金削減やめさせよう 法案強行の民自公を批判厚労省前集会 全日本年金者組合は18日、「年金削減反対!12・18行動」 として、…

前進座 新春観劇会 の 前売り券 を お早く

年金者組合の前進座新春観劇会の前売り券 が 残り少なくなりました。京都四条南座で、 1月8日(火) 午後4時 開演です。1等席 が 6500円 と 格安に なっています。年金者組合の全館貸切ですので、心置きなく観劇できます。ご希望の方は、年金者組合…

年金者組合 彦根・愛犬支部機関紙 「ねんきん」 12月号 印刷

年金者組合 彦根・愛犬支部の機関紙 「ねんきん」 12月号 を 印刷しました。A4版8ページで 白黒印刷ですが、 編集は カラー写真入りです。 近日中に、組合員の皆さんに お届けします。

中川むつ子さん が 選挙を終えて 抱負を語る

年金者組合 彦根・愛犬支部の組合員でもある 中川むつ子さんは、衆議院選挙の滋賀2区に立候補、大奮闘しましたが、当選には 至りませんでした。今夜、選挙結果が判明した後、新聞記者さんの取材に応え、次のように語りました。選挙期間中、多くの皆さんと話…

県庁前に杭が打ち込まれた真の理由は?

昨日、私たちが県庁前で後期高齢者医療制度の完全撤廃を求める「怒りの集会」 を 行おうと行ったところ、過去28回も集会をしてきた場所の周囲に杭が打ち込まれロープが張られていました。昨日の集会で、県高齢者運動連絡会の石坂昭典会長が、この間の経緯…

県庁前 「怒りの集会」 妨害の中で敢行

年金者組合滋賀県本部、県高齢者運動連絡会、県社会保障推進協議会が主催する 「第29回怒りの集会」前回10月15日の集会では、県職員が退去を通告、 「やめなければ 警察を呼ぶぞ」 と 威嚇。その後、 11月28日 に 県総務課と話し合い、 これまで通…

明日は、県庁前 で 「怒りの集会」

明日12月14日は、滋賀県庁前で 「第29回 怒りの集会」 を 開きます。県が、集会予定の場所の周りに杭を打ち 柵を作って、立ち入れないようにしています。県の妨害に屈せず、大勢が参加して 集会を成功させましょう。

「こんな世の中では 死んでも 死にきれない」

今日12日の東京新聞 社会面トップの記事「弱者支援なぜ守らぬ」 「障害者の負担軽減 国は約束反故」 を 紹介します。自立支援法問題を正面から論じた貴重なニュースです。記事の最後は、智子さんの言葉です。「障害者問題には社会のありようが現れる。こん…

全日本年金者組合員が11万346人に

全日本年金者組合 は 組織拡大月間中です。全国で目標達成のため、懸命に奮闘しています。そして、今日 12月11日 現在、11万346人 に なりました。滋賀県本部は、純増100人を達成するために、拡大月間 を 来年 1月29日 まで 延長します。

「高齢者」 の 川柳

年金者組合埼玉県本部機関紙11月15日号に掲載されている川柳 を 紹介します。ヤー元気話しながらも出ぬ名前 シーチャン(朝霧)誕生日ローソク吹いて立ちくらみ 橋下 広 (坂戸・鶴ヶ島)

県が高齢者の集会弾圧のために強行手段か?

滋賀県高齢者運動連絡会や年金者組合などが、これまで28回も集会を開いてきた場所。それは、滋賀県庁前の芝生の中です。昨日12月8日、突然、その場所を囲む柵を作る工事が始まっていました。私たちが12月14日に開く予定の集会を妨害、弾圧するため…

「非核の政府を求める彦根の会」 が 講演会

「非核の政府を求める会」 が 今日12月8日、彦根市内で総会と記念講演会を開きました。元裁判官の井戸謙一弁護士が 「福島第一原発事故の被害の実態(特に放射能汚染)と脱原発に向けて」 と 題して講演、大飯原発が事故を起こすと 半径100キロ(ほぼ …

第8回うたごえ喫茶 「あおぞら」

12月も、恒例の「うたごえ喫茶」 が 開かれます。お気軽に参加して下さい。

KBS労組がパンフ発行

KBS滋賀放送局の移転、縮小の動きに対し、KBS労組とKBS滋賀リスナー会議が反対の運動を展開しています。この移転問題は完全に解決していませんが、現在までのところ移転を阻止しています。このほど、KBS労組が 「KBS滋賀局移転反対闘争〜中間…

「八日市国民学校時代を語る集い」

アジア太平洋戦争開始から一層軍国主義一色に染められた国民学校と学徒勤労動員について体験者の話を聞く催しの案内が届きましたので紹介します。 「八日市国民学校時代を語る集い」12月9日(日)午後1時から3時まで金念寺ホール(東近江市八日市金屋2…

県に個人請願総行動

滋賀県民要求実現ニュースによれば 昨日、対県個人請願総行動が行われました。 県民要求実現実行委員会主催の個人請願総行動が 昨日12月4日に行われました。参加者 60人、請願数 691、会場でのスピーチ 35人でした。 開会挨拶で杉原県労連議長は、…

支部機関紙 が 「優秀賞」 受賞

日本機関紙協会 京滋地方本部主催 の 「京都 ・ 滋賀 2012 機関紙 ・ 誌コンクール 」 で、年金者組合 彦根・愛犬支部の機関紙 が 「 優秀賞 」 を 受賞しました。当機関紙は、A4版8ページで 自家製印刷です。出品したのは、 今年 6月号です。その …

「高校統廃合」 の 学習会

今夜、彦根市内で「高校統廃合」の学習会が開かれました。滋賀県教委は、彦根西高校を廃校にし、彦根翔陽高校を1学年9学級として統合するとしています。これは、滋賀県教委が示した「適正規模の上限」すら突破しています。少人数授業で多くの講座を開設す…

12月14日の 「怒りの座り込み集会」

12月14日の 「怒りの座り込み集会」 の 案内です。10月15日の集会時に 総務課職員2人がいきなり来て、「9月に県庁舎管理規則ができ、敷地内での示威・喧騒行為は認められない」 と 退去を通告、「やるなら警察を呼ぶ」 などと 威嚇的な発言 が あ…

日本維新の会の橋下徹代表代行が年金支給開始年齢の引き上げを打ち出す

橋下徹氏が年金支給開始年齢の先延ばしを主張したことが、インターネットで話題になっています。 橋下氏“年金 65歳で支給せず”/ 先延ばしを主張 しんぶん赤旗 2012年11月25日09時31分 日本維新の会の橋下徹代表代行は24日、年金支給開始年齢の引き上げを…

全日本年金者組合が11万人を突破

全国の年金者組合は現在、「秋の仲間づくり月間」 の 最中で、新しい組合員を迎えるために奮闘しています。今週だけで 純増232人の成果をあげて、11月29日午前10時30分に11万人を突破 しました。さらに、決めた目標を達成するために全力をあげ…

県庁前集会 を 守った経緯 と 「県庁舎等管理規則」

滋賀県高齢者運動連絡会などが毎偶数月の年金支給日に県庁前で行ってきた 「怒りの集会」 に 対し、滋賀県が 「県庁舎等管理規則」 なるものを公布し、退去通告を出していましたが、昨日、県庁総務課と話し合った結果、今後も 同じ場所で 集会を行うことに …