本ブログは 「滋賀年金者ジャーナル」 に 統合しました。

ながらく ご覧いただきました本ブログは、

年金者組合滋賀県本部の公式ブログ 「滋賀年金者ジャーナル」 の 開設に伴い 統合しました。

新ブログは http://blog.goo.ne.jp/nenkinshiga/

「滋賀年金者ジャーナル」 で 検索してもご覧いただけます。

これからも、よろしく お願い致します。

栗原小巻、樫山文枝の熱演に期待

「ひこね演劇鑑賞会」 の 第74回例会 は 来年2月27日、ひこね市文化プラザで行われ、

スコットランド女王メアリー役の栗原小巻イングランド女王エリザベス役の樫山文枝が、

シーラの名作に挑戦します。

近畿での公演が初公演ということなので、今頃は稽古も最後の追い込みに入っていることでしょう。



入会方法など詳しいことは こちら

ひこね九条の会 が 講演会 と 総会

 衆議院選挙の結果、現憲法を変えようとする勢力が大きくなり、

早速、憲法改正発議要件の三分の二 を 二分の一 に しようとしています。

その矛先には、 憲法九条の改憲 が あります。

 一方で、 国民の大多数は 「戦争する国には 二度と戻りたくない」 との強い想いを持ち、

その矛盾 は 今後 ますます大きくなっていきます。

 私たちの運動の広がり が、 改憲勢力 を 追い詰める力 に なります。

ぜひ 講演会 に お越し下さい。

ひこね九条の会 講演会・年次総会

日時 : 2013年2月3日 (日) 1:30 〜 4:00

会場 : 彦根勤労福祉会館 4階大ホール

マンドリン演奏 (アンサンブルひこね)

●講演 「改憲の新しい動きと九条を守る運動」 講師 奥野恒久(龍谷大学教授)

●2013年次総会



「ひこね演劇鑑賞会」 で 「くにこ」 を 鑑賞

今夜、ひこね市文化プラザ で 「ひこね演劇鑑賞会」 の 第73回例会 が 行われ、

文学座 の 「くにこ」 を 鑑賞しました。



「くにこ」 は 、没後30年が経った今でも多くのファンに支持されている脚本家・作家 「向田邦子さん」 を モデルにした物語です。

主人公 「くにこ」 の 父親には、テレビでお馴染みの角野卓造さんが熱演、存在感が突出。

出演者9人が、それぞれ一人3役から6役をこなす早変わりも見事なもの。

人間 の 「オモテ」 と 「ウラ」 は 紙一重、 複雑 かつ 微妙な人間関係の中で成長する 「くにこ」 の 軌跡 を ユーモア を まじえ テンポよく 綴ります。

公演後の交流会では、出演者が参加者の質問に気さくに答え、 最後に 全員で記念写真を撮って、俳優さんを拍手で送り出しました。

「ひこね演劇鑑賞会」の入会方法など、詳しいことは こちら

金念寺土曜講座 の ご案内

東近江市 八日市 金屋 の 金念寺では、今秋、門前にあった行者堂 を 改修、「金念寺ホール」 としてオープンしました。

この建物 は 明治の二十年代、熊木九兵衛の三代目 (八日市飛行場を開設したのは、四代目熊木九兵衛) の 寄進 で 建てられたものです。

明治四十三年四月八日 に 亡くなっています。一乗院到誉西岸法道居士。

三代九兵衛 は 八日市町の町長にも なっています。

熊木九兵衛家 は 八日市 金屋、 現在の島田医院のところにあった。

屋号 は 「油九」、 主として 菜種油の精製・販売 を 家業としていました。

三代九兵衛には 子ども が 多くいました。

熊木九郎の子孫が大津にいます。

その方 が 資金を提供、 約半年かけて 行者堂 が 修復されました。

十一月から 「金念寺ホール」 で 月に一、二回の 「土曜講座」 を 始めました。

十二月 は 深尾道典さん が 講師。 十二月から 「四回」 シリーズです。

無料動画 で 映画 「チェルノブイリハート」

NPO ASP / アスプ から、 次のような情報 が 寄せられました。

一緒に 「さよなら原発」 活動をしている “あすのわ“ の 友人から送られたメッセージ を ご紹介します。

既に ご覧になったかもしれませんが、 世界中に衝撃を与えた映画 「チェルノブイリハート」 (2003年度のアカデミー賞 短編ドキュメンタリー賞受賞作品 ) が

Gyao無料動画 で 1月2日まで 視聴できます。

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v12193/v1000000000000000401/

選挙は 残念ながら原発推進勢力に 勝利を与えてしまいました。

それだけに チェルノブイリの惨状を告発したこの映画 を 1人でも多くの人に 見て頂きたい。

ちなみに DVD を 購入しますと 3,990円 も します。