自民県議団が 県職員の地域手当減額を 提案へ

毎日新聞は 今日、 「 自民県議団が 県職員の地域手当減額を提案する方針 」 とのニュースを 配信しました。(こちら


県職員給与:自民県議団、財源確保に地域手当減額を提案へ
 可決で 再議の可能性も /滋賀

 自民県議団は 13日、 県職員の地域手当を減額する給与条例改正案を 14日の本会議に提案する方針を 決めた。

地域手当は、 地域ごとに民間給与との差額を調整する手当。

自民会派の賛成で可決する見通しだが、 県執行部が 議会に審議のやり直しを求める再議にかける可能性もある。

 県の地域手当支給率は 人事委員会勧告に基づき、 条例で 給料月額の7%と 規定。

実際は 7%を超えない範囲で 人事委規則で 運用されており、 現行は 5・7%。

来年度は 労使交渉で 6%に引き上げることになり 、当初予算案に 盛り込まれた。

 自民県議団は 財政難を理由に 引き上げに異議を唱え、 13日の会派総会で (1)4・7%に引き下げる (2)5・7%に戻す−−の2案を協議。

意見が割れたが、 多数決で引き下げ案を 採用した。

県によると、 引き下げで 11億円の削減となる。

 一方、 民主 ・ 県民ネットは 人事委勧告を尊重せず、 労使交渉を否定している点を問題視し 「 労使で決めたことに 議会が 首を突っ込んでおり、 びっくりする内容。

都道府県で 前例はないはず 」 と 反発している。【姜弘修】


 「 県労連FAX ニュース 3月13日号 」 に よれば、労働組合側は「人勧や労使交渉で決める法制度があり、これを守ること」 を 求めて、12日に各会派要請を行いました。

 県議会の総務・企業常任委員会のなかで、県提出の職員給与の減額率を引き上げる条例改正案に対して、自民党委員は、さらなる引き上げを主張し、採決が延期されました。

県提出の条例改正案は、 昨年末に労使が交渉を重ねて、 厳しい財政状況を踏まえて 双方の歩み寄りの中で つくられたものです。

公務員は、 憲法28条の労働基本権が制約されるもとで、 その代償措置として 人事委員会の勧告制度があり、 その後の知事等との交渉権が 法的にも 保障されています。

 県提出の条例改正案は、 給与減額率を 部次長級 6%→7%、 課長級4%→5%など 0.5%〜1%と 減額率を引き上げるものです。

これを 自民党委員が 「 低すぎる。 もっと削減せよ 」 と 迫っています。

地域手当、 退職金などの引き下げも 主張しています。

 県職、 全教、 高教組は、 職員給与決定にあたっては 人勧や労使交渉で決める法制度があり、 これを守ることを求めて、 12日に 各会派要請を 行いました。

議会が一方的に決めることは、 労使交渉制度そのものを否定する不当労働行為にもなると 指摘しています。